大草流

大草流
おおくさりゅう【大草流】
日本料理および包丁の流派の一。 四条流の一分派で, 室町時代に足利将軍家の料理頭を担当した大草三郎左衛門に始まる。 江戸初期に後継者は絶えたが「大草家料理書」が伝わる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”